忍者ブログ
JYJと東方神起の壁紙やデコメなど。情報系には疎く好きな時に好きな物を作る傾向になっております。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見てきました〜。3回も。

札幌公開4日目にしてパンフレットもチラシもまったくない・・・。

(↑おそらく1日目でなくなった模様)

最初は話そっちのけでジェジュンだけしか目にいかないかも〜〜〜
なーんて思って見に行ったわけですが。

すっかり物語に入り込みまして。笑。

っていうかハナ役のヒョジュちゃんがカワイイったら!!




あの・・・ジェジュンよりヒョジュちゃんの方に目がいってしまいましたんですけど・・・。(1回目)
(あれ?私JJペンだよね?)

キュートなハナ役はヒョジュちゃんで正解ですね。他の役者さんも適役でしたー。

空の写真を撮ってるおっちゃんなんか、かなりいい味だしてましたね。

ドラマのコーヒープリンスに出てるそうで。(ツイで教えてもらいました)

あと、ヒョジュちゃんってちょっと笑うと原田知世さんに似てますよね。(←実は昔からのファン)





草のざわめきとか、コーヒーとか、灯台とか、雨とか、音や匂いまでも伝わってくる映画だと思いました。

個人的に草や木のざわめきってすごい好きな音なんですよね。海の波の音とかよりも。

そして、映画見終わった後にコーヒーが必ず飲みたくなりますよっ!あのおっちゃんが淹れてくれたコーヒーが飲みたい。

映画の背景も、小道具も(あ、前にさくらんぼのアクセがカワイイっていってましたが、結構重要な物でしたね)衣装も、役者も、話も、私のツボに入りました。

この映画好きです。
多分配役がジェジュンじゃなくても好きになったかも??
(イヤ、あの役はジェジュン以外考えられないしなー)

わりとドラマの中ではハルを抱く(ハグする)シーンが多いドクターとは違って、映画のシン・ジェジュンは、ハナを抱きたくてもこらえてる、感情を抑える演技が上手く表現されていたと思います。

この時期にまったく真逆のジェジュンの演技が見られるとは、ジェジュペンにとっては最高でしたね。


たまに先生がおふざけを暴走してしまうのがイヤという方も多いようですが、私はあのおふざけな先生じゃなければ東ジェ天プロジェクトもなかったと思います。
なのでスナナレはやっぱり微妙でしたが(笑)、先生のブログにお礼と映画の感想も伝えました。

もしかして、宣伝も、試写会挨拶も、諸事情でできなかったらDVDも出ないんじゃ〜って思ったら、出るみたいですね。思ったとうり7セットで!!

買いますよ。ええ。


あと、気付いている方もいらっしゃるかもしれませんが、数日後にみなさんにお知らせがあります。

拍手[4回]

PR
番外編なので、ライブ以外の事を書いていきます。
なので興味のない方は回れ右〜。


前回の東京上陸の目標は東京ドームと東大の学食を食べるのと夢二美術館が目標でしたが、今回は東京ドームと餃子の王将で餃子を食べるのと新大久保に行くという目標でした。

無事達成できました〜。

ドームでグッズ並ぶのに2時間待ち。。。。。



↑あ、ペンライトいれるの忘れた。
タオルは買うかどうか迷ったんですけど、(本人の顔付きってどうなの〜)やっぱり購入しちやいました。Tシャツの写真の方がいい出来でかっこよかったんですけど、買っても着ないし、着れないしねえ・・・。で、タオルなんですが、ゴミになった紙パックジュースを袋に入れたつもりで持ち帰ったら少し中身が残ってたみたいでタオルにしみが・・・。早速汚しました。
が、ジェジュンの顔だけはじぇんじぇん汚れてなかったのが不思議。ミラコー。
タオルになっても綺麗なお顔は綺麗なのね。。。
ホテルの水面所でしばらくジェジュタオルは水に浸かっていました。

12日のお昼に、ホテルの近くに丁度餃子の王将があったので、早速行って来ました。
北海道にはないんですよ。餃子の王将が。なのでどんなもんか食べてみたくて。
餃子はおいしかったです。チャーハンは私の地元の中華屋のチャーハンが宇宙一だと確信しました。笑。でも餃子とチャーハンで500円って安いですね〜。北海道には進出しないのかな〜。

13日は新大久保へ。
ここで昼ご飯を食べようと思いまして、トンペンがいくであろうご飯屋をあえて外して、尚かつおいしいと評判のお店を。。。おんどるという所に行きました。でもここでもトンペンはいっぱいで〜。っていうか新大久保はほぼトンペンで埋め尽くされていました。ここでも1時間半は待ちました。
暑かったのでキムチ冷麺を注文。友達はキムチチゲ。
評判のとおりおいしかったです。焼き肉もおいしそうだったけど、2人じゃ食べきれそうにないのでやめました。(それに私は小食)



↑これがタダでくるやつですね!!全部おいしかったです!!



↑冷麺もボリュームあって、本場物の冷麺ってそうめんみたいに細くてびっくり。

新大久保では色んなグッズが売り出されていましたね。
ジャケカを交換してくれた方でミニメモに一言書いてくれる方が多いのですが、そのミニメモはここで購入してたんだな〜とか。笑。



↑安かったので韓国版CDも買いました。念願のドラマも大画面で見れる〜。(字幕はないけど)


今回のミッションも無事達成できました!!

ひとつ心残りだったのは羽田空港でずんだもちが売ってなかったこと。(号泣)
あーずんだもち〜。




拍手[2回]

といっても今回はあんまり細かい所までは覚えておりません〜。

わりとジェジュンはこっち側に来てくれる回数が多かったような???

以下私が覚えているドームの細かい記憶

●バーバルのグラサンからいつレーザービームが発射されるのかとドキドキ。

●mazeのジェジュンがいつ「ご一緒に〜」って叫ぶのかドキドキ。

●ユチョンの演出はユチョンじゃなきゃ出来ない演出だったと。
ジェジュンだと照れすぎて自分がスイーツ乙女になりそうだし、ジュンスはベンチで女の子と座っても女の子とDSで遊んでる光景しか目に浮かばない。

●最後のお辞儀をした後でジェジュンのパーカーが顔を隠してしまって「あっ」という瞬間。



●トロッコで廻ってきたジェジュンがあまりにも白くてつやつやで、私の美白心に火がついた。

●セリで上がってきた密着したチョンジェ。ジェジュンの片足がぴこっと上がっていて、雰囲気男子に寄り添う乙女みたいな昔の少女漫画のカットみたいだった瞬間。
(何かがひっかかって片足だけ上がったらしい)




拍手[2回]



行ってきました。下からネタバレあるんで見たくない方はスルーして下さい。





席は1階スタンド1塁側で1番上なんですけど、1塁側と3塁側花道のサブステージのちょうど真ん中らへんというか。なのでサブステに来たメンバーをどっち見たらいいんだっていう。笑。
最初にサブステからメンバーが登場して真ん中のメインステージに向かって歩いていくんですが、ジェジュンが登場したサブステの方が近い感じかな??

前回のドームは3階席ほとんどメインステージ側のはしっこみたいな感じだったので、1階席でもすごい近く感じましたね。トロッコでまわってきた時はちゃんとガン見鏡でも表情確認できました。

ツイッターでも呟きましたが、帰ってきてほぼトンペンじゃない人(名前くらいしか知らない人達)に「ライブどうだった?」って聞かれるのがこんなにも苦痛な事ってなかったです。
単純に「良かった」だけじゃないから「良かった」なかにも色んなもんがありすぎて簡単に言えないし、でも一言「良かった」だけですますのもイヤだったから。
結局「一言じゃ言えないけど色んな意味で良かった」とうのが精一杯でした。


5人の東方神起の歌やパフォーマンスが好きな私には、やっぱり2人がいないと物足りないなーと感じました。正直な気持ち。東方神起じゃないから当たり前なんですけど。どうしても2人の声も求めてしまう。
大阪に行った方から東方神起とは別物のステージだと言われていたので、そこは準備できていたのですけど。

それでも3人の歌声は心に響きました。
去年の名古屋で涙したジェジュンなら、今回も何か言うんじゃないかなとは思いました。
あんなストレートな気持ちの唄を唄うなんて思いもしなかった。
本人達がステージでしか表現できないのなら、それこそ歌手として今の気持ちを唄に綴ってほしいと思っていた私にはくるものがありました。

いやあ普通コンサートやライブって楽しいもんじゃないですか?
でもこんなにも「楽しい」というより「安心した」と思ったライブって初めてなんですよね。笑。
大阪の初日は多分もっとそうだったと思うけど、ライブでお互いの気持ちを確認しあいながら進んでいくライブって初めてでしたよ。
あとにもさきにもこんなライブはもう二度とないだろうな〜とは思います。

3人の姿が見れて良かったとかっていうよりも、このライブに行けて良かったと思いました。


とマジメにライブの感想を書きました。

次はつっこみ?編と番外編です。

拍手[4回]

最近はずっとスナナレばっかり記事にしていた気が。

もう明日は大阪なんですよねー。一週間後は東京だよー。早いですね。。。

って6/4はユチョン誕生日!!

リハーサルのさなかにスタッフと一緒にお祝いされてるかな?

んでジェジュンにほっぺにクリームつけられてるであろう。

ぶっちゃけソロ企画の楽曲はユチョンの「girl frend」が一番好きです。(あれ?私jjペンだよね?)

2thコンサートの「proud」のユチョン泣く所で、何度見てもうるっとくる〜。

感受性豊かで、繊細で、でもたまにスイッチ入るとすごくはじけるユチョンが大好きだぞ〜。



(画像出所/画像内表記)

↑このコンビもけっこう好きかも。札幌チームだっただけに。って泣ける写真を選びました。号泣

ユチョン、誕生日おめでとう〜〜。
(ってか札幌に遊びに来てくれー。冬に、行きたいっていってるのにー)

そして毎度のことながら、何かできたらまた追加であげときます〜。





拍手[3回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
東方神起の使えそうにない壁紙


































サイズ(1024×768) ※2次加工・再配布・アイコン使用禁止(サイズ変更のみ可能) ※持ち帰り自由 ※持ち帰りの際は拍手をクリックかコメントの方によろしくです。
ジェジュンの使えそうにない壁紙








二次加工/再配布/アイコン使用禁止
ジュンスの使えそうにない壁紙
二次加工/再配布/アイコン使用禁止
ユチョンの使えそうにない壁紙
二次加工/再配布/アイコン使用禁止
メールフォーム
アクセス解析
amazon
壁紙・記事の使用について
壁紙・デコメも二次加工/再配布/アイコン等の使用は禁止です。壁紙・デコメは個人で楽しむ物としてお使いください。当ブログ内の記事を自分のブログなどに使う時は、こちらの記事元のリンクをお願いします。
プロフィール
HN:
OAYA(あやこんべ)
性別:
女性
自己紹介:
当ブログは個人的なものであり、 東方神起・JYJ及び所属事務所やレコード会社とは一切関係ありません。 当ブログで使用している画像・動画は 個人で楽しむもので、全ての著作権は著作権元に帰属します。リンクはフリーです。
Copyright (C) 2025 TVXQ-Asante All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]