そうでした。
ゆうつべで確認したのだけど、Be My Girlはずんずの腰振りがハンパねえけど、げっちゅが〜げっちゅが〜の所でチョンジェが2人で向かい合いながら同じ踊り?(フリーダンス?)をしていたのだけど、これがまた可愛かったのだった。そして二人ピタっととまって数秒真顔に。・・・・そしてまた笑顔で歌いだす。

(動画出所/動画内表記)
何この間!!
かばええ〜かばええ〜〜〜。
ここから
I Love Youはユチョンのエロソロが見れるということで。米ヨジャダンサーはえらくダイナマイトバディで。全員肉食系みたな「笑」そんな肉食女子に負けないユチョンのエロソロ。他の公演ではソファープレイとかもあったらしいけど。もう会場中「ギャー」だの「○×△□」だのわけわかんない悲鳴が木霊してた。私は一人ヒューヒューだよ〜的な。(←これがわかる人は昭和な人です)
I Can Soarは一人ヌードっぽい衣装をまとったヨジャダンサーが白い布をひらひらさせながら踊ってました。ジュンスとの絡みはあまりなかったような??やっぱりジュンスは声の伸びがすごい。ミュージカルやっているからか。
Still in loveはジェジュンのソロ。ダンサーとの絡みより、私はシースルーですけたタトゥーが生で見れた感激で興奮。そのまま脱がしちまえYO〜〜〜!!それにしても細い腰だ。

(写真出所/写真内表記)
名もなき歌は、ユチョンはそれまでMCでもあんまり前にでない感じだったんだけど、この歌のために全てのエネルギーをためてたんじゃないのかっっていうほど、ユチョンのラップがすごかった。そしてその間それぞれのでべそで佇んでるジュンスとジェジュン。ジェジュンにライトはあたってないけど、シルエットがあージェジュンだなあああああっていうシルエットで。ライトあびてなくても形が綺麗なんだよねえええ。とにかくユチョンの魂のこもったラップにはビビりました。
チャジャッタは一緒に歌いました。「のるる、さらんへ〜」だけ「笑」
チャジャッタで一気に会場の空気がガラリと変わりましたね〜。
んでジェジュンは赤いチェックシャツ腕だし!!あんた相当好きねえ〜〜〜。私も好きだけど。最近私服ではみかけないなあ。
そしてFallen Leaves
赤から黄色い光が一斉に会場を照らした瞬間。感動。日本では白いペンライトも青いペンライトも灯せなかった私としては、今回黄色のペンライトに参加できたことは
良かった。例えその意味は違ったとしても、応援するという気持ちは変わらない。
DVDにもイントロとして使われていたけど、本当に綺麗なメロディーだなああと。
あああ、今日はここまでで。まだまだ旅編とかも続きまする。
ゆうつべで確認したのだけど、Be My Girlはずんずの腰振りがハンパねえけど、げっちゅが〜げっちゅが〜の所でチョンジェが2人で向かい合いながら同じ踊り?(フリーダンス?)をしていたのだけど、これがまた可愛かったのだった。そして二人ピタっととまって数秒真顔に。・・・・そしてまた笑顔で歌いだす。
(動画出所/動画内表記)
何この間!!
かばええ〜かばええ〜〜〜。
ここから
I Love Youはユチョンの
I Can Soarは一人ヌードっぽい衣装をまとったヨジャダンサーが白い布をひらひらさせながら踊ってました。ジュンスとの絡みはあまりなかったような??やっぱりジュンスは声の伸びがすごい。ミュージカルやっているからか。
Still in loveはジェジュンのソロ。ダンサーとの絡みより、私はシースルーですけたタトゥーが生で見れた感激で興奮。そのまま脱がしちまえYO〜〜〜!!それにしても細い腰だ。
(写真出所/写真内表記)
名もなき歌は、ユチョンはそれまでMCでもあんまり前にでない感じだったんだけど、この歌のために全てのエネルギーをためてたんじゃないのかっっていうほど、ユチョンのラップがすごかった。そしてその間それぞれのでべそで佇んでるジュンスとジェジュン。ジェジュンにライトはあたってないけど、シルエットがあージェジュンだなあああああっていうシルエットで。ライトあびてなくても形が綺麗なんだよねえええ。とにかくユチョンの魂のこもったラップにはビビりました。
チャジャッタは一緒に歌いました。「のるる、さらんへ〜」だけ「笑」
チャジャッタで一気に会場の空気がガラリと変わりましたね〜。
んでジェジュンは赤いチェックシャツ腕だし!!あんた相当好きねえ〜〜〜。私も好きだけど。最近私服ではみかけないなあ。
そしてFallen Leaves
赤から黄色い光が一斉に会場を照らした瞬間。感動。日本では白いペンライトも青いペンライトも灯せなかった私としては、今回黄色のペンライトに参加できたことは
良かった。例えその意味は違ったとしても、応援するという気持ちは変わらない。
DVDにもイントロとして使われていたけど、本当に綺麗なメロディーだなああと。
あああ、今日はここまでで。まだまだ旅編とかも続きまする。
PR
COMMENT
カテゴリー
壁紙・記事の使用について
壁紙・デコメも二次加工/再配布/アイコン等の使用は禁止です。壁紙・デコメは個人で楽しむ物としてお使いください。当ブログ内の記事を自分のブログなどに使う時は、こちらの記事元のリンクをお願いします。
プロフィール
HN:
OAYA(あやこんべ)
性別:
女性
自己紹介:
当ブログは個人的なものであり、 東方神起・JYJ及び所属事務所やレコード会社とは一切関係ありません。 当ブログで使用している画像・動画は 個人で楽しむもので、全ての著作権は著作権元に帰属します。リンクはフリーです。
アーカイブ