引っ張りながらのしかも4までいってしまってますが。。。
もう記憶もあやふやに。。。←おい
後半の方は未発表というか、このコンサートでしかまだ歌ってない歌がメインですね。
Boy's Letter 最後のジュンスのソロがすごい。例えていうなら「明日は来るから」の最後の時の「はるかな〜〜〜」から続くジュンスのソロような感じかな。
You're さわやか系な歌だ〜。そしてジェジュンが立ち位置をまつがえて、とことことこ〜っと歩いた歌。(状況がわかんなかったけど、ジェジュンがなんかまつがったのだけは瞬時にわかった。笑)腕の振り方は相変わらずで、この腕振りが好きだな。
Be My Girl Remix 一緒に踊りましたがな。どんな踊りかもわからず。だけどすごい楽しめた〜〜。
Get Out バイバイなんちゃら〜(韓国語なのでわからず)、1回聞いたら覚えてしまうメロディーかな。曲調がpierrotみたいな感じですね。
Empty Remix Get Outで盛り上がり、Emptyで更に盛り上がる。
In Heaven ヨンハさんへの思いを込めて作られた歌だそうで。。。アンコールの最後の歌で3人が丸く向かい合わせになって、思いを込めて歌い上げていました。これはやばい。
と、東京ドームの時と比べれば曲数も少ない?ゲストがいるわけでもない、グッズも少ない。だけど私はとても楽しめたコンサートでした。今までの彼らのコンサートに行った中では一番声を出したなあ。
そしてコンサートで感じたのは最初のワールドアルバムはライブ向けに作られたのかなあ〜と。実際踊り付きで見ると、曲の良さがまた引き出される感じがしました。
あ、あとウエーブもちゃんと参加。何言ってるかわかんねくても、ウエーブを止めようとしていたのはわかった(笑)ジェジュンのあんで〜あんで〜がかばいいのなんの。最後は強制的に照明を落とされて終了させられました。
そしてアンコールの時の服装。
Tシャツに赤チェックシャツ腰まき。

(画像出所/画像内表記)
あんたも好きね〜
私も好きだけど
あー毎回コンサート行った後すぐ思うんですけど、早くdvdで見たい。
去年のワールドツアーの時も出して〜〜。(ひょっとしてセット売り??)
以上ゆうつべで確認しながらの思い出しレポでした。
次は釜山旅編です。
もう記憶もあやふやに。。。←おい
後半の方は未発表というか、このコンサートでしかまだ歌ってない歌がメインですね。
Boy's Letter 最後のジュンスのソロがすごい。例えていうなら「明日は来るから」の最後の時の「はるかな〜〜〜」から続くジュンスのソロような感じかな。
You're さわやか系な歌だ〜。そしてジェジュンが立ち位置をまつがえて、とことことこ〜っと歩いた歌。(状況がわかんなかったけど、ジェジュンがなんかまつがったのだけは瞬時にわかった。笑)腕の振り方は相変わらずで、この腕振りが好きだな。
Be My Girl Remix 一緒に踊りましたがな。どんな踊りかもわからず。だけどすごい楽しめた〜〜。
Get Out バイバイなんちゃら〜(韓国語なのでわからず)、1回聞いたら覚えてしまうメロディーかな。曲調がpierrotみたいな感じですね。
Empty Remix Get Outで盛り上がり、Emptyで更に盛り上がる。
In Heaven ヨンハさんへの思いを込めて作られた歌だそうで。。。アンコールの最後の歌で3人が丸く向かい合わせになって、思いを込めて歌い上げていました。これはやばい。
と、東京ドームの時と比べれば曲数も少ない?ゲストがいるわけでもない、グッズも少ない。だけど私はとても楽しめたコンサートでした。今までの彼らのコンサートに行った中では一番声を出したなあ。
そしてコンサートで感じたのは最初のワールドアルバムはライブ向けに作られたのかなあ〜と。実際踊り付きで見ると、曲の良さがまた引き出される感じがしました。
あ、あとウエーブもちゃんと参加。何言ってるかわかんねくても、ウエーブを止めようとしていたのはわかった(笑)ジェジュンのあんで〜あんで〜がかばいいのなんの。最後は強制的に照明を落とされて終了させられました。
そしてアンコールの時の服装。
Tシャツに赤チェックシャツ腰まき。
(画像出所/画像内表記)
あんたも好きね〜
私も好きだけど
あー毎回コンサート行った後すぐ思うんですけど、早くdvdで見たい。
去年のワールドツアーの時も出して〜〜。(ひょっとしてセット売り??)
以上ゆうつべで確認しながらの思い出しレポでした。
次は釜山旅編です。
PR
COMMENT
カテゴリー
壁紙・記事の使用について
壁紙・デコメも二次加工/再配布/アイコン等の使用は禁止です。壁紙・デコメは個人で楽しむ物としてお使いください。当ブログ内の記事を自分のブログなどに使う時は、こちらの記事元のリンクをお願いします。
プロフィール
HN:
OAYA(あやこんべ)
性別:
女性
自己紹介:
当ブログは個人的なものであり、 東方神起・JYJ及び所属事務所やレコード会社とは一切関係ありません。 当ブログで使用している画像・動画は 個人で楽しむもので、全ての著作権は著作権元に帰属します。リンクはフリーです。
アーカイブ