8月にKARAと少女時代が日本進出するとかで注目されているので、MTV韓国番組で再びK-POPチェックしてみました〜。
KARA ミスター日本版

1回聴いたら忘れない。中毒性がある曲ってこういう曲なんだわ。
先にデビューした4MINITSよりは売れるかな?宣伝かなりしてるし、劇団ひとりもファンらしいから。
トンペンのツトンもそうだけど、芸能界にファンがいるといないのとではかなーり違うと思う。
少女時代 ガールズジェネレーション

これも1回聴いたら覚えちゃうなー。あいかわらず名前と顔を覚えられないけど、唄ってる最中に黒髪の子が真顔になった一瞬の表情がちと怖い。そしてソシファンのかけ声がすげーのなんの。びっくり。
After School Bang

コンセプトはマーチングバンド?チアガール?ちょっとソシを意識してるのかな?
楽曲もダンスもマーチングバンドみたいな感じで。
だけどソシよりも誰が誰だかわからない。
Secret magic

おまおまおま???
グループ名すら知らなかったけど、この曲は好きな感じ。
2ne1 Follow me

名前は知ってたけど、どんな曲唄うのか知らなかったのです。
ビッバンが絡んでるだけあってこのグループは今まで出たグループの中で飛び抜けているね〜。
この曲韓国版で日本でリリースしても大丈夫な感じがします。
miss A Bad Girl Good Girl

新人グループらしい。
今まで出たグループのダンス!ダンス!なナンバーじゃないのがまた新鮮かも。
でもばっちりダンスは踊っているのね。このダンスわりと好きだな〜。寝ころんで足バタバタさせるのとか。2人くらいちょっとアジア離れした顔の子いるね。特にピンクの髪の子が気になる。
って女子グループしかあげてないのは、男子グループにちーとも興味がいかないからです。
やっぱ東方神起以上にいいグループはいないんですわ。
女子グループの方が衣装や髪型とか華やかで見ていて飽きないし、男子グループよりも個々の個性出してておもしろいんですよねー。
楽曲もダンスもコンセプトもそれぞれ特徴あるのがおもしろい!!のがK-POPガールの特徴??
やっぱ唄もダンスもレベル高いんだよなあ。
あ、そういえば私この人達も好きだったわ〜。

アルバム全部持ってるわ〜。世界で一番売れたガールズグループ。
結構コーラスワーク良かったと思う。
KARA ミスター日本版
1回聴いたら忘れない。中毒性がある曲ってこういう曲なんだわ。
先にデビューした4MINITSよりは売れるかな?宣伝かなりしてるし、劇団ひとりもファンらしいから。
トンペンのツトンもそうだけど、芸能界にファンがいるといないのとではかなーり違うと思う。
少女時代 ガールズジェネレーション
これも1回聴いたら覚えちゃうなー。あいかわらず名前と顔を覚えられないけど、唄ってる最中に黒髪の子が真顔になった一瞬の表情がちと怖い。そしてソシファンのかけ声がすげーのなんの。びっくり。
After School Bang
コンセプトはマーチングバンド?チアガール?ちょっとソシを意識してるのかな?
楽曲もダンスもマーチングバンドみたいな感じで。
だけどソシよりも誰が誰だかわからない。
Secret magic
おまおまおま???
グループ名すら知らなかったけど、この曲は好きな感じ。
2ne1 Follow me
名前は知ってたけど、どんな曲唄うのか知らなかったのです。
ビッバンが絡んでるだけあってこのグループは今まで出たグループの中で飛び抜けているね〜。
この曲韓国版で日本でリリースしても大丈夫な感じがします。
miss A Bad Girl Good Girl
新人グループらしい。
今まで出たグループのダンス!ダンス!なナンバーじゃないのがまた新鮮かも。
でもばっちりダンスは踊っているのね。このダンスわりと好きだな〜。寝ころんで足バタバタさせるのとか。2人くらいちょっとアジア離れした顔の子いるね。特にピンクの髪の子が気になる。
って女子グループしかあげてないのは、男子グループにちーとも興味がいかないからです。
やっぱ東方神起以上にいいグループはいないんですわ。
女子グループの方が衣装や髪型とか華やかで見ていて飽きないし、男子グループよりも個々の個性出してておもしろいんですよねー。
楽曲もダンスもコンセプトもそれぞれ特徴あるのがおもしろい!!のがK-POPガールの特徴??
やっぱ唄もダンスもレベル高いんだよなあ。
あ、そういえば私この人達も好きだったわ〜。
アルバム全部持ってるわ〜。世界で一番売れたガールズグループ。
結構コーラスワーク良かったと思う。
PR
COMMENT
カテゴリー
壁紙・記事の使用について
壁紙・デコメも二次加工/再配布/アイコン等の使用は禁止です。壁紙・デコメは個人で楽しむ物としてお使いください。当ブログ内の記事を自分のブログなどに使う時は、こちらの記事元のリンクをお願いします。
プロフィール
HN:
OAYA(あやこんべ)
性別:
女性
自己紹介:
当ブログは個人的なものであり、 東方神起・JYJ及び所属事務所やレコード会社とは一切関係ありません。 当ブログで使用している画像・動画は 個人で楽しむもので、全ての著作権は著作権元に帰属します。リンクはフリーです。
アーカイブ