どうも、生きてます
そんなことより
ジェジュン誕生日おめでとう!!
去年更新するのを怠っていました。ごめんね。
でも本人にはちゃんとおめでとうとコメントしてるので
当たって大喜びしたのもつかの間
このイベント延期になっているけど
コロナが落ち着いたらまた開催してくれるよね
もうハイタッチは出来ないかもだけど、
ガラス越しかもしれないけど、
直接言葉を交わしたいよね。
前回は初めてだったので
わ〜、ハイタッチ 終了
で終わったので 汗
このブログももう殆どの方は見に来なくなっているかと思われますが
消すかどうか迷ってました
2009年からやっていて思い出の事を書いているので
他の人に見せる物ではなく
自分の記録として残してもいいかなと思い今に至ります
そんなことより
ジェジュン誕生日おめでとう!!
去年更新するのを怠っていました。ごめんね。
でも本人にはちゃんとおめでとうとコメントしてるので
当たって大喜びしたのもつかの間
このイベント延期になっているけど
コロナが落ち着いたらまた開催してくれるよね
もうハイタッチは出来ないかもだけど、
ガラス越しかもしれないけど、
直接言葉を交わしたいよね。
前回は初めてだったので
わ〜、ハイタッチ 終了
で終わったので 汗
このブログももう殆どの方は見に来なくなっているかと思われますが
消すかどうか迷ってました
2009年からやっていて思い出の事を書いているので
他の人に見せる物ではなく
自分の記録として残してもいいかなと思い今に至ります
ジェジュン誕生日おめでとう。(1日遅れのハピバースデー)
去年は思いもよらずジェジュンを堪能?する機会が多くあり。
久しぶりに本格的に日本活動した時は、本人も言ってたけどかなりの不安もあっただろう。
まさかテレビの歌番組で、また歌える日が来るとは。それを地上波で見れる時が来るとは。
バラエティにも出るとも思ってなかったし(以前の歌手枠ではなくタレント枠になっているけども)
本当にジェジュンYEARな年で幸せでした。
また日本で活動してくれてありがとう。
頑張ってくれてありがとう。
明日の誕生日イベ、ファンのみんなと楽しんで下さい。
そして恒例?の壁紙をば。
この弱っている目がなんとも言えない。(実際弱っていたのだけど)
※二次加工・再配布禁止(サイズ変更のみ可)
※お持ち帰りの際には、この記事にアップされている画像をクリックすると大きいサイズが出てきますので、それをお持ち帰りして下さい。(記事内の画像は自動で小さくなっています)
お持ち帰りの際はポチッと↓押して下さい。
ちょっとしたコメントも添えていただけると嬉しいです。
去年は思いもよらずジェジュンを堪能?する機会が多くあり。
久しぶりに本格的に日本活動した時は、本人も言ってたけどかなりの不安もあっただろう。
まさかテレビの歌番組で、また歌える日が来るとは。それを地上波で見れる時が来るとは。
バラエティにも出るとも思ってなかったし(以前の歌手枠ではなくタレント枠になっているけども)
本当にジェジュンYEARな年で幸せでした。
また日本で活動してくれてありがとう。
頑張ってくれてありがとう。
明日の誕生日イベ、ファンのみんなと楽しんで下さい。
そして恒例?の壁紙をば。
この弱っている目がなんとも言えない。(実際弱っていたのだけど)
※二次加工・再配布禁止(サイズ変更のみ可)
※お持ち帰りの際には、この記事にアップされている画像をクリックすると大きいサイズが出てきますので、それをお持ち帰りして下さい。(記事内の画像は自動で小さくなっています)
お持ち帰りの際はポチッと↓押して下さい。
ちょっとしたコメントも添えていただけると嬉しいです。
その1から大分経ってしまいましたが。
あ、セトリの順番はバラバラです。
記憶力あまりないので、順番間違ってたりします。
あと衣装やMCのコメントも若干間違ってるかもしれませんのであしからず。。
最初の衣装は黒1色で、確かレザー系のジャケットの左の方にピースマークが付いてたりしていたりしたと思うのだけど。席がコチラ側から向かって右側だったので、ジェジュンの左側が良く見えたのです。ちなみに上のステージから降りる階段が右側にあったので、かなりラッキーだったと言えます。
最初はノリの良い曲でスタートで、中盤にかけては、あれ?この曲聴いた事あるけど誰の曲だったっけ?サビであ!あの人のこの歌だ!!っていうのがまあ、ありました。
ちなみに1曲だけわからなかった曲があったのですが、しょこたんの歌だったみたいで。
ゾイド繫がりでしょこたんの歌も唄ったみたい。
しょこたんと言えば「空色デイズ」「綺麗アラモード」が好きな曲だったのに、コーリングロケーションは思い出せなかった。なんか聴いたことあるけど誰の曲だっけ???と。すまん。
そうえいばジェジュンが東方神起の時代に、しょこたんとはミュージックフェアで共演した事あったよね。その時にこの曲唄ってたやんけ〜!!わ〜す〜れ〜て〜た〜。
意外だったのは椎名林檎のギブス。
「あ〜な〜たは〜すぐに〜」えええええ!!
唄うの難しい林檎様の曲いっちゃいますか。
流石に巻き舌では唄わなかったけど、ちゃんと歌いこなしてましたよ。
個人的には今度「罪と罰」も唄ってほしい。
「粉雪」はWWWアジアツアーの時に横浜で初めて聴いて、ますますこの曲を好きになったという曲だったので又唄ってくれたのは嬉しかったですね〜。
自分の曲のように唄いこなしてます。
あ、そうだこの時衣装チェンジして出て来た気がします。
そう、白い衣装で。(しかし靴は黒かったので、靴も白だとよかったのにとか思わず)
その時に後ろの方から、「うわっ!かっこいい!!」って心の底から出た言葉が。
いや、本当に心の底から瞬間出た言葉というか。
これには激しく同意。(なんか懐かしい言葉ですね)
この時はまだ金髪でしたので、そらあもう「天使かよ」「羽とかあるんじゃね?」(今時の若者口調で読んで下さい)っていう位、白が似合ってましたよ。
思わず、かっこいい!って心の底から思ってる事口に出ちゃうの、わかる!!すごくわかる!!
そのくらいこの時の白い衣装のジェジュンはかっこよかった!!!
その衣装のままMCで舞台の上に座って、足をブラブラさせたものだから、そのギャップね。
上は23歳なのに足は5歳ね。
(この時お客さんの子供で5歳の男の子がいたので、その子の真似をしていたと思う)
ちなみにこの時舞台でジェジュンが座ったので、みんなも座りだしたんですよ。
これ、この苫小牧で初めてお客さんも一緒に座ったらしいんですけど。
(2日目にこれ本人が言っていって,皆が座りだしたからMCが長くなったとww)
えーと、明日早いのでまだまだ続きます。(多分)
あ、セトリの順番はバラバラです。
記憶力あまりないので、順番間違ってたりします。
あと衣装やMCのコメントも若干間違ってるかもしれませんのであしからず。。
最初の衣装は黒1色で、確かレザー系のジャケットの左の方にピースマークが付いてたりしていたりしたと思うのだけど。席がコチラ側から向かって右側だったので、ジェジュンの左側が良く見えたのです。ちなみに上のステージから降りる階段が右側にあったので、かなりラッキーだったと言えます。
最初はノリの良い曲でスタートで、中盤にかけては、あれ?この曲聴いた事あるけど誰の曲だったっけ?サビであ!あの人のこの歌だ!!っていうのがまあ、ありました。
ちなみに1曲だけわからなかった曲があったのですが、しょこたんの歌だったみたいで。
ゾイド繫がりでしょこたんの歌も唄ったみたい。
しょこたんと言えば「空色デイズ」「綺麗アラモード」が好きな曲だったのに、コーリングロケーションは思い出せなかった。なんか聴いたことあるけど誰の曲だっけ???と。すまん。
そうえいばジェジュンが東方神起の時代に、しょこたんとはミュージックフェアで共演した事あったよね。その時にこの曲唄ってたやんけ〜!!わ〜す〜れ〜て〜た〜。
意外だったのは椎名林檎のギブス。
「あ〜な〜たは〜すぐに〜」えええええ!!
唄うの難しい林檎様の曲いっちゃいますか。
流石に巻き舌では唄わなかったけど、ちゃんと歌いこなしてましたよ。
個人的には今度「罪と罰」も唄ってほしい。
「粉雪」はWWWアジアツアーの時に横浜で初めて聴いて、ますますこの曲を好きになったという曲だったので又唄ってくれたのは嬉しかったですね〜。
自分の曲のように唄いこなしてます。
あ、そうだこの時衣装チェンジして出て来た気がします。
そう、白い衣装で。(しかし靴は黒かったので、靴も白だとよかったのにとか思わず)
その時に後ろの方から、「うわっ!かっこいい!!」って心の底から出た言葉が。
いや、本当に心の底から瞬間出た言葉というか。
これには激しく同意。(なんか懐かしい言葉ですね)
この時はまだ金髪でしたので、そらあもう「天使かよ」「羽とかあるんじゃね?」(今時の若者口調で読んで下さい)っていう位、白が似合ってましたよ。
思わず、かっこいい!って心の底から思ってる事口に出ちゃうの、わかる!!すごくわかる!!
そのくらいこの時の白い衣装のジェジュンはかっこよかった!!!
その衣装のままMCで舞台の上に座って、足をブラブラさせたものだから、そのギャップね。
上は23歳なのに足は5歳ね。
(この時お客さんの子供で5歳の男の子がいたので、その子の真似をしていたと思う)
ちなみにこの時舞台でジェジュンが座ったので、みんなも座りだしたんですよ。
これ、この苫小牧で初めてお客さんも一緒に座ったらしいんですけど。
(2日目にこれ本人が言っていって,皆が座りだしたからMCが長くなったとww)
えーと、明日早いのでまだまだ続きます。(多分)
カテゴリー
壁紙・記事の使用について
壁紙・デコメも二次加工/再配布/アイコン等の使用は禁止です。壁紙・デコメは個人で楽しむ物としてお使いください。当ブログ内の記事を自分のブログなどに使う時は、こちらの記事元のリンクをお願いします。
プロフィール
HN:
OAYA(あやこんべ)
性別:
女性
自己紹介:
当ブログは個人的なものであり、 東方神起・JYJ及び所属事務所やレコード会社とは一切関係ありません。 当ブログで使用している画像・動画は 個人で楽しむもので、全ての著作権は著作権元に帰属します。リンクはフリーです。
アーカイブ